1.例会
原則として、毎月第3日曜日の礼拝後、うどんを頂いた後、婦人会の例会を持っています。
井田伝道師の聖書についてのお話をお聴きした後、婦人会の活動報告や教会行事の準備などについて
話し合います。
2.聖書研究会
原則として、毎月第3木曜日に開催しています。
聖書箇所を参加者で輪読し、井田伝道師が輪読箇所を解説した後、参加者で話し合い、一人一人が
祈ります。
3.お仕事会
原則として、毎月1回(木曜日)に開催しています。
マドレーヌを焼いて、教会員や教会員のお知り合いに販売しています。また、クリスマス前には、
フルーツケーキを焼いて販売しています。
上記の他、うどんの奉仕、愛餐会の準備、クリスマスの準備(クリスマスリースとクリスマスクラン
ツ作りなど)を行っています。